アメーバのオウンドとは?

「自分のメディア」を持つための「オウンドメディア」に、あの「アメブロ」のアメーバが進出しました。

これまでは無料で使えるメディアと言えば「ブログ」がほとんどで、いわゆるホームページ的なものを無料でつくれるサービスというものはあまりありませんでした。

そんな状況の中登場したアメーバのオウンドメディア。


まだスタートしたばかりでそのポテンシャルは未知数ですが、今どきの凝ったデザイン(パララックス&画像全画面表示)を簡単に利用できるというのは、無料サービスとしてはかなり「お得」な感じです。


外部の各メディアとの連携という視線で見ると、ソースには外部への被リンクが無効になっている(nofollowタグが入っている)ため、外部サイトへのSEO効果が期待できないので、外部のメディアへリンクさせるというよりも、外部の動画やFacebookページなどの自分のコンテンツを集約し、基本的にはここだけで完結させるという活用法が主流になりそうです。


また、今のところ設定がやや面倒というか、わかりにくいのが残念なところ。よく見ればわかりますが、直感的な画面遷移や設定は難しい感じです。


デザイン性を利用してオシャレ系のブランディングをするにはいいサービスと言えるでしょう。反面実用性は?と考えると、ちょっとまだこれからかな、という気がします。



0コメント

  • 1000 / 1000